0753414185

営業時間:10~19時   定休日:火曜日

京都縁結び倶楽部のブログ

親御様への結婚挨拶時の手土産について

2022年8月5日

親御様への結婚挨拶時の手土産について

京都縁結び俱楽部の細見です。

ふたりで結婚の意思が固まれば、真剣交際中に双方の親御様へご挨拶に行ってもらいます。

何を着ていけばいいのか?

どんなことを言えばいいのか?

手土産は?

等々。

今日は手土産について話しますね。

「どんなものがいいのでしょうか?」と相談されます。
一番良いのは「親御様の好みの物を用意する」ですが、これといったものが分からない時は一般的には「お菓子」が無難でしょう。

洋菓子か和菓子、どちらが好みかくらいは確認しておきましょう。
前提として、生ものや期限が短いものは避けた方が良いですね。

結婚を前提とした挨拶に行くわけですから、「縁起の良いもの」を選択するのが良いです。

洋菓子であれば、「バームクーヘン」
幾重にも層が重なり、これからの人生を共に重ねていくという慶事の贈り物の定番です。
結婚式の引き出物にもよく使われます。

和菓子であれば、あずきの赤色が厄払いになると言われているので、縁起が良いのでおススメですが、日持ちの問題があるので、当日に渡せるなら、「どら焼き」や「最中」が良いかと。
合わさっているという縁起物です。
当日渡しが難しいなら、個包装してある「ようかん」や「カステラ」が良いかと。
大きいものは、切り分けることが縁起が良くないので個包装がおススメです。

避けた方が良いのは、「せんべい」や「おかき」
割れる→破局をイメージしてしまいます。

甘いものが苦手な親御様なら、「佃煮」や「海苔」「コーヒー」「紅茶」「緑茶」
アルコールがお好きなら、「ビール」など
自分では買わないような少し高級感のあるものが喜ばれると思います。

費用は¥3000前後くらい。
手土産ですから、基本的に「熨斗」は要りませんが、少し改まった感じが良いのであれば「無地熨斗」をつけてもいいと思います。

渡す時によくある失敗ですが、紙袋ごと片手で渡すの止めましょう。
紙袋から出して、両手で持って相手の方へ箱を向けて「よろしくお願いします」と言えれば100点!
さらに「お口に合うと良いですが」「〇〇がお好きだと聞きましたので」なんてひとこと足せれば、なお良しです。
要は、ムリせず気持ちをしっかりと添えて渡すこと。

結婚したいという気持ちを分かってもらえるよう、一生懸命なんだと親御様にも伝わるはず。
結婚してこれからふたりで家庭を築いていく大事な第一歩です。

京都縁結び倶楽部では、こういったこともいつも会員様と共有してます。
ふたりの結婚の意思が確認でき、双方の親御様が納得してくれてこそ、安心して成婚として送り出すことができます。

戻る